こんにちは。

 

今回はハーレースポーツスターXL883を所有して気づいたことを5つ書いてみたいと思います。

 

その前に、ちょっと余談になりますが、スポーツスターXL883って883(パパサン)の愛称で親しまれていますよね。

 

私もパパサンって言ってます(笑)
でも、この言い方って中国語の数字の呼び方ですよね?8(パー)8(パー)3(サン)

ハーレーダビッドソンはアメリカのバイクメイカーなので、本来なら英語の呼び方で8(エイト)8(エイト)3(スリー)と呼ぶのが正しいのではと不思議に思ってました。(笑)

 

もしくは日本語で8(ハチ)8(ハチ)3(サン)(笑)

ちょっと話がそれてしまいましたがそれではどうぞ。

 

 

 

ハーレースポーツスターXL883のスピード感

 

感覚的には国産車の400ccネイキッドに近いスピード感で、速くも遅くもないって感じですかね。

 

排気量が883ccあるのでもう少し早くてもいいのかなと個人的には思いますが、車重が260kgもあるし、そもそも速さを求めるバイクではないので私は満足しています。

 

スポーツスターで、もう少し速さを求めるのであればスポーツスターXL1200がラインナップされているので、それを選択肢にするのもありかと思います。

 

8(パ)8(パ)3(サン)と呼べなくなりますが(笑)

ハーレー純正タイヤはパンクしてもしばらく走れる

 

全車種かどうかはわかりませんが、ハーレーの純正タイヤはUSダンロップ製のタイヤが装着されていて、ハーレーダビッドソンのロゴがタイヤのサイドに入っています。

 

この純正タイヤは、他のメーカーのタイヤと比べてサイドウォールが非常に硬くなっているため、パンクしてもしばらく走行出来る仕様になっています。

 

以前、私も走行中に多少の不安定さを感じていたものの、50㎞ぐらい走り続けた後で、少し空気圧が低いのかと思い、エアーを入れたところ、全く入ってなくタイヤを点検してみたら、ぶっといビスが後輪に刺さっていたという経験をした事があります。

日頃の点検はしっかりやらないとダメ!

ハーレースポーツスターXL883はカスタムパーツが豊富

 

これは883に限ったことではないですが、ハーレー全車種共通して言えることで、沢山のメーカーがカスタムパーツ出しているので、より個性を出せるバイクではないかと思います。

 

ツーリング先でも、それぞれ思い思いにカスタムされたハーレーをよく見かけます。

 

勿論、カスタムをせず、純正のスタイルのまま乗り続けてもかっこよいと思います。

私は、ハンドル マフラー リアサスなどををカスタムしてます。

ハーレースポーツスターXL883はガソリンタンクが小さい

 

ガソリンタンクはスタイリッシュなスポーツスターの特徴の一つであり、2.1ガロンタンク 3.3ガロンタンク 4.5ガロンタンクの3種類があります。(1ガロン約3.8ℓ)

 

2.1ガロンタンクは小型でスマートに見えますが航続距離が短く、4.5ガロンタンクだと航続距離は長くなりますがぼってりとして見える印象ですかね。

私の883は3.3ガロンタンクです
それぞれの目的に合わせて、好みのガソリンタンクをカスタムするのも楽しみの一つですね。

ハーレースポーツスターXL883はタンデムでも楽しめる

 

883は、ハーレーの種類(ファミリー)の中では小柄で、タンデムはきついと思われがちですが、決してそんなことはありません。

 

確かに、ビックツインモデルの様に悠々とはいきませんが、普通に乗って走れます。(大柄な男2人ではきつい(笑))

 

私も、普段はシングルシートを装着して1人で乗ってますが、タンデムシートに付け替えて、彼女を乗せてプチツーリングに行くこともあります。

883を所有して初めて気づいた5つのこと まとめ

 

簡単ではありますが、所有してから初めて気づいたことを5つ書いてみましたがどうでしたでしょうか?

 

883ってそんなバイクなんだ~とか、買う前に知ってよかた~なんて思っていただき参考にしていただけたら幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

おすすめの記事