W杯カタール大会の日本代表の谷口彰悟選手。
グループリーグでのスペイン戦では今大会初のスタメン出場でしたが、しっかりとチームの勝利に貢献していましたね。
決勝トーナメントでも期待できる選手の1人ですね。
そんな谷口彰悟選手ですが、川崎フロンターレからカタール1部のアルラーヤンに完全移籍することが決定的になったようですね。
そこで今回は谷口彰悟選手の
年俸推移は?
移籍金は?
ポジションは?
プレースタイルは?
などについて調査してみました。
是非、最後までご覧ください。
もくじ
谷口彰悟のプロフィールと経歴
まずは、谷口彰悟選手のプロフィールや経歴を簡単に紹介します。

- 名前:谷口彰悟(たにぐち しょうご)
- 生年月日:1991年7月15日
- 出身地:熊本県熊本市東区
- 身長/体重:183/75
- 血液型:B型
- 利き足:右足
- 日本代表歴:14回
LINE BLOG更新しました! 「まだまだ🔥」 #frontalehttps://t.co/ES1ZQIIxRk
— 谷口彰悟 (@sh0g0715) August 15, 2021
谷口彰悟の年俸推移は?
それでは、谷口彰悟選手の年俸推移を紹介します。
年 | 年俸 |
2014年 | 480万円 |
2015年 | 1500万円 |
2016年 | 2000万円 |
2017年 | 3000万円 |
2018年 | 6000万円 |
2019年 | 8000万円 |
2020年 | 8000万円 |
2021年 | 8000万円 |
2022年 | 8000万円 |
プロ入り初年度は、契約の規定があるため480万円ですが、2年目には一気に1500万円までアップしていますね。
2019年までは、毎年ステップアップし、2019年には8000万円まで上昇しています。
谷口彰悟選手は、川崎フロンターレでは5番目に高い年俸を稼いでいます。
ちなみに、Jリーグ年俸ランキングでは41位(554人中)でした。
谷口彰悟の移籍金は?
川崎フロンターレ一筋だった谷口彰悟選手がカタール1部のアルラーヤンに完全移籍することが決定的になりましたが、気になる移籍金はいくらなのか?
調査したところ、移籍金については現時点では分かりませんでした。
分かり次第追記していきます。
川崎守備の要、谷口彰悟がカタール1部アルラーヤンに電撃移籍決定的 pic.twitter.com/PJVi0xiuEY
— りゅうじ 野球情報アカウント (@yakyue231) December 1, 2022
谷口彰悟のプレースタイルは?
谷口彰悟選手のポジションは、センターバックです。
複数のポジションをこなす、ユーティリティ性もありますが、主にセンターバックでプレーしています。
身体能力がとても高いので、相手フォワードをしっかりと止める安定感のある選手で、とくにカバーリングの能力に優れ、簡単に最終ラインを突破させない強さがあります。
元々ボランチの経験もあるのでそこから攻撃の起点となりチャンスを生み出すことも出来る選手ですね。
クリアはゼロ。ジョーを完封し、パスカットを全て攻撃に繋げた谷口彰悟(vs名古屋グランパス) pic.twitter.com/mygiAXGoeW
— フロット (@milantale) March 21, 2018
/
川崎F・ #谷口彰悟 の
ディフェンスを #集めてみた ☝
\昨シーズン #川崎フロンターレ のディフェンスリーダーが見せた、華麗な守備をまとめてどうぞ🐬#集めてみたシリーズ pic.twitter.com/uqmQKpG9m3
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) May 22, 2020
谷口彰悟の年俸推移や移籍金は?ポジションやプレースタイルは? まとめ
以上、今回は『谷口彰悟の年俸推移や移籍金は?ポジションやプレースタイルは?』についてまとめてみました。
谷口彰悟選手は川崎フロンターレの中では5番目に高い年俸でしたね。
川崎フロンターレ一筋だった谷口彰悟選手にとって、初めての海外移籍となるので注目ですね。
W杯カタール大会でスペイン戦にスタメン出場した谷口彰悟選手。
期待通りみごと日本の勝利に貢献していましたね。
谷口彰悟選手の決勝トーナメントでの活躍に期待したいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。