WBC1次ラウンドのチェコ戦でウィリー・エスカラ選手にデッドボールをぶつけてしまった佐々木朗希選手。
後日、佐々木朗希選手はチェコの選手が宿泊しているホテルにお菓子詰め合わせを持参し謝罪したことが話題になってますね。
一体、お詫びに何のお菓子を渡したのか、ちょっと気になりますね~
是非、最後までご覧ください。
佐々木朗希がチェコ戦でデッドボール
2023年3月11日に行われたチェコ戦で、佐々木朗希選手が4回にウィリー・エスカラ選手へ死球を当ててしまいました。
162キロ直球が膝を直撃したウィリー・エスカラ選手は、痛みのあまりしばらくその場にうずくまる場面もありました。
佐々木朗希さんの
デッドボールを受けた
チェコのエスカラさんより
痛そうな大谷翔平さん#WBC pic.twitter.com/ewrU6d1B0R
— 700yard (@Ffi5a700yard111) March 11, 2023
流石に、これはメチャクチャ痛そうですね...
佐々木朗希選手は脱帽して謝罪してますね。
ウィリー・エスカラ選手が全力疾走する場面では場内では拍手と歓声が沸いてました。
チェコの選手の膝に
佐々木朗希の162キロがデッドボール
↓
佐々木は脱帽し謝罪
↓
山川脱帽して謝罪
↓
チェコのバッターエスカラ
全力疾走大丈夫アピール
↓
昨日の日韓戦のヌートバー死球場面とは全くちがう清々しい雰囲気
↓
WBCは脱帽しないと韓国チーム擁護凹リプきましたが…#WBC2023 pic.twitter.com/KUR9spdHT6
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) March 11, 2023
これがスポーツですね~
見てて気持ちが良かったです。
佐々木朗がお詫びに渡したお菓子は何?
試合の2日後の13日の早朝に、佐々木朗希選手はエスカラ選手が宿泊していたホテルに両手いっぱいのお菓子を持ってお詫びに訪れていました。
そのいっぱいのお菓子は何だったのでしょうか...?
佐々木朗希選手の所属チームはロッテなので、なんとなくロッテのお菓子かな~と想像できますが...
実際はどうなのか...
佐々木朗希選手は自身のインスタにその時の画像を投稿していました。↓
画像を拡大してみると、渡したお菓子が何となく分かりますね。
- コアラのマーチ(いちご味)
- パイの実
- アーモンドチョコ
- ガーナチョコレート
- キシリトールガム
見えているのはこんな感じですね。
やっぱりロッテのお菓子でしたね~
それにしても、このような事ができる日本人に誇りに思いますね~
流石です!
佐々木朗希くんが、デッドボール(ロケット🚀、と書かれてます)をぶつけた相手である、チェコのウィリー・エスカラ選手にお菓子をたくさんあげた、ということをチェコ側が書いた記事↓リスペクト!です。 https://t.co/kHi7TWUHzd
— 達増拓也 TASSO 幸福を守り育てる希望郷いわて (@tassotakuya) March 13, 2023
ちなみに、このお菓子は佐々木朗希選手が自腹で購入したものです。
#佐々木朗希 投手は、ずっと気にしていたようです。今朝、チェコ代表がホテルを出発する前に自身で購入したお菓子を持ってお詫びに伺ったとの事です。エスカラ選手も「もう大丈夫だよ!」と言って笑顔で当たったところを見せ、2人でこちらの写真を撮りました。 #chibalotte #広報 #侍ジャパン pic.twitter.com/AiHUQxwd3k
— 千葉ロッテマリーンズ 広報室 (@chibalotte_pr) March 13, 2023
佐々木朗希がお菓子を持ってお詫びしたことに対しての世間の反応
なんて素晴らしいエピソード。
あのデッドボールは猛烈に痛かっただろうけど、当たった選手は「大丈夫だよ」とアピールするかのようにダッシュしてみせてくれたし、ファーストで脱帽して選手を気遣った山川選手も素晴らしかった。
しかし佐々木投手自ら行くなんて普通じゃ考えられない。
ロッテのお菓子じゃないか?て話は既に出てたから「コアラのマーチ」等はめちゃくちゃおいしいので喜んでもらえるでしょう。
チェコの選手達に気持ちよく帰ってもらえれば何より!
勝手なお願いだけど、イチローさんみたいな人がチェコに野球を教えに行って欲しいなぁ。
佐々木選手、自ら考えて、自ら買って、自ら渡しに行く。
また高価な物でなく、庶民的なロッテのお菓子。
スーパースターだけど、我々一般人と変わらない感覚、対応。
心温まり、身近に感じました。3.11の苦難も乗り越えて頑張る若者。今後ますます応援したい。
素敵な選手だな。
謝りに行った選手、笑顔でお菓子を受け取った選手、2人ともがね。
佐々木選手は有名人なので知っているけど、パーソナリティまではよく知らなかった。
いい人なんだな〜と知ることができて、本気の野球ファン以外にもいい印象が広がったと思う。チェコも、これを機に野球というスポーツが浸透するといいですね。
テレビで見た国民はどれくらいいたのかな。
骨折確定のような当たり方、痛がり方だったが、結果骨折ではなく、よかったですね。
しかし、レジ袋大サイズ二袋ってのもいやらしくなく、いい感じです。
「写真には優しい表情で肩を組む佐々木投手とエスカラ選手が写っている」
...
佐々木選手は、暖かい心の持ち主なんですね。チェコの選手にチョコ、いいでね。立派です。
佐々木朗希がデッドボールで謝罪!お詫びに渡したお菓子は何? まとめ
以上、今回は『佐々木朗希がデッドボールで謝罪!お詫びに渡したお菓子は何?』についてまとめてみました。
佐々木朗希選手がエスカラ選手にお詫びに渡したお菓子は『コアラのマーチ』や『パイの実』などロッテのお菓子でしたね。
エスカ選手もデッドボールを受けて大変痛い思いをしたと思いますが、佐々木朗希選手とエスカラ選手の2人の対応をみて何となく、ほっこりとしました。
これがスポーツですね~
最後まで読んでいただきありがとうございました。