『きつねダンス』で一躍有名になったファイターズガール。
ファイターズガールは日本ハムの公式チアリーダーですが、給料っていくらぐらいなんでしょうかね~?
噂では給料は安いとか...
ちょっと気になりますね。
と、言うことで今回は
ファイターズガールの給料はいくら?
ファイターズガールになるにはどうすればいいの?
オーディションの倍率は?
などについて調査してみました。
是非、最後までご覧ください。
ファイターズガールの給料はいくら?
きつねダンスが話題となり、人気絶頂のファイターズガールの給料を調査してみました。
結果は、給料などの具体的な金額は公表されていませんでした。
ですが、ファイターズ公式サイトには待遇が記載されていました。
以下のような内容です。
- 北海道日本ハムファイターズ公式戦主催試合の出演報酬
- イベント出演報酬 ※イベントによって出演料は異なります
- 北海道日本ハムファイターズ ダンスアカデミーインストラクター報酬
- 公式衣装及び関連品の貸与
- トレーニングウェア等の支給、貸与
出演報酬ということなので、ギャラっていうやつですかね~
出演する内容によってギャラが変わってくる感じですね。
その出演報酬はいくらなのか気になるところですね...
調査を続けてみると、プロ野球球団チアガールの給料は平均で日給で8千円~1万5千円ぐらいとの情報がありました。
球団の人気や規模によって違いがありそうですね。
ちなみに、読売巨人軍の公式マスコットガール「ヴィーナス」は交通費、食事代込みで日給1万5千円のようです。
仮に、ファイターズガールの日給が1万円だとして、日本ハムのホーム試合が月に15試合ぐらいあるので、月給は15万円ほどだということになりますね。
プロ野球のシーズンは3月末~10月末の7か月間なので、ざっと計算して15万円×7ヶ月で105万円になります。
それプラス、アカデミーのインストラクター報酬、イベントの出演報酬ですね。
ファイターズガールになるには?
憧れのファイターズガールになるにはどうすればなれるのか調査してみました。
癒されよう、きつねダンス🦊🦊🦊#田中杏奈#ファイターズガール#きつねダンス pic.twitter.com/jj2pkFRlm0
— 安全お兄さん (@muutyo1220) August 26, 2022
2022年度(2021年募集)はすでに終了していますが、2023年度(2022年募集)も同じ要項になるのではないでしょうか。
- 満16歳以上の女性(2022年4月2日時点)
- 北海道日本ハムファイターズを応援する気持ちのある方
- 北海道日本ハムファイターズ2022年シーズン中の公式戦主催試合、イベントに参加できる方
- 2022年1月~3月のレッスン及びリハーサル(週2回を予定)、シーズン中の定期レッスンに参加できる方
- ダンス経験は問いませんが、経験者は優遇いたします
- 未成年者の方は、保護者の承諾が必要です
以上の条件をクリアしていれば、応募できるということですね。
続いて、応募から合格までの流れを紹介します。
- 募集期間にWEBか郵送で応募
- 一次審査(書類選考)
- 二次審査(振付審査)
- 三次審査(自由演技、面接審査)
- 最終合格者は、後日発表
応募方法はWEB応募と郵送応募の2通りで、毎年11月1日~下旬、もしくは12月上旬ぐらいの期間で募集されています。
おそらく、2023年度新メンバーも2022年11月1日から募集開始となるのではないでしょうか。
応募方法は以下のようです。
PCやスマホで応募フォームに従い必要事項を入力して、写真(4ヶ月以内に撮影した全身と上半身の写真データを各1枚ずつ(JPGのみ・2MB以内))添付して完了です。
郵送での応募
郵送先です。
ファイターズガールのオーディションの倍率は?
ファイターズガールになるための条件は分かりましたが、オーディションの倍率はどれくらいなのか調査してみました。
人気のファイターズガールなので高そうですね~
2022年度新メンバー募集時のオーディションの動画がありました。
2021年12月に行われた二次審査です。
書類審査の一次審査で80名が通過していました。
この時の応募総数は179通でした。
12月某日、2022年度ファイターズガールオーディションを実施しました✨
緊張感が漂っています😤
約180名の応募から誰が選ばれるのか?
結果は近日発表です🙏#ファイターズガール #lovefightes pic.twitter.com/rn2oNIDrSf— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) December 15, 2021
書類の一次審査ですでに99名が落とされているんですね。
そして、最終審査で合格したのは13名でした。
- 応募者数:179名
- 合格者酢:13名
- 合格率:13.7倍
想像通り、倍率は高かったですね。
ただ、この時はまだきつねダンスでブレークする前のオーディションなので、今年に募集する2023年度のオーディションはもっと高くなることは間違いなさそうですね。
ファイターズガールの給料は安いの?オーディションの倍率が高い? まとめ
以上、今回はファイターズガールの給料は安いの?オーディションの倍率が高い?についてまとめてみました。
- ファイターズガールの給料は出演報酬として得られる
- 報酬金額は公表されていない
- プロ野球球団のチアガールの平均日給は8千円~1万5千円
- ファイターズガール2022年度メンバーの倍率は13.7倍
きつねダンスが大ブレイクしてファイターズガールの各地でのイベントもかなり増え、その分出演報酬も増えたのではないでしょうか。
今年募集するファイターズガールの応募者数もすごい数になりそうですね。
今後のファイターズガールの活躍に注目していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。